top of page

KIDS NEED KIWANIS

kiwanis_logo
doll_w

- ニュース -

2025/07/16 和歌山クラブ第15回「キワニス子ども文庫」贈呈式 和歌山キワニスクラブでは7月16日(水)、第15回「キワニス子ども文庫」として、和歌山市の2施設(私立)むつみこども園(私立)のぞみ保育園に、それぞれ書籍と本箱をお贈りしました。

2025/06/25-28 国際ピッツバーグ大会開催 6月25日~28日、アメリカ合衆国ペンシルバニア州ピッツバーグにて国際大会が開催されました。

2025/04/03 芦屋国際キークラブ設立 日本地区7番目のキークラブ(高校生)、「芦屋国際キークラブ」が、このたび兵庫県立芦屋国際中等教育学校(芦屋市)に誕生いたしました。 CK芦屋が3月末に主催したCK ASPAC(大学生のアジア大会)では防災の活動報告を行い、4月にはスポンサーの芦屋キワニスクラブのさくらまつりブースで協働するなど、すでに積極的に活動を開始しており、チャーター式は5月23日を予定しています。

2025/3/28 国際ピッツバーグ大会の情報を更新しました。

世界の子どもたちに、
笑顔と夢を。

子どもには思いやりのある大人が必要。それが我々がキワニスクラブに参加する理由。キワニスクラブは志を同じくする人々で構成される地域グループで、地域社会に貢献しています。 友人、隣人、一緒に奉仕することが好きな人、子どもたちの人生を変えるためにたくさんの大人たちが必要です。私たちキワニスクラブは会員が互いに協力し合い、キワニスクラブの使命と一致する関係団体と提携する世界的なネットワークの一部です。 キワニスクラブは世界中の地域社会で子どもたちに奉仕しています。

ドール (2).jpg

動画で見る最近のキワニス活動

kiwanisdolol2
キワニスの
​主な奉仕活動

全国のキワニスクラブが子どもたちのために様々な奉仕活動を行っております。全国のキワニスクラブの共通活動は【キワニスドール作り】【児童虐待防止】【地域の独自奉仕活動】【災害支援寄付】があります。特に力を入れている事業として【キワニスドール】は幼い子どもたちのために会員が手作りをし病院関係などに寄贈しております。

tokyo_kiwanis

キワニスクラブの関連動画

bottom of page